女将 - 3月 30th, 2016
いつも行っている仁川ピクニックセンターの近くにあるテニスクラブ のコート脇でつくしを見つけました〜♪

ここの場所にだけ群生しています(^^)

つくしのそばにスギナが芽生えてきています。
つくしとスギナは地下茎でつながっています(^^)

明日の天ぷらに使うつもりです! 沢山採ったので主人が褒めてくれました(^^) やったね❤️

ふきのとうも見つけました〜♪

でもちょっと、開きすぎていて使えないそうです…… ( ;´Д`)

帰りに自宅近くの公園へ寄ってみました。ソメイヨシノはまだ二分咲き位のようです。今週末には一気に咲きそうな感じです(^^)


Posted in 季節もの, 未分類 - No Comments »
タグ: つくし, ふきのとう, ソメイヨシノ
女将 - 3月 23rd, 2016
わさびのようにピリッとした辛さのあるわさび菜。その辛さは、イソチオシアン酸アリルという成分のせいです。この成分はガンの予防や抗菌作用があると言われてる様です。お客様から簡単に栽培出来ますよ!と、種を頂きました(^^)
早速種を蒔き、1週間ほどで沢山新芽が出てきました〜♪

プランターで十分育ちます。

大きく育てるために2葉になったころに葉があたらない程度に間引きます。間引いた新芽も無駄にせずにお味噌汁に入れて頂きました。

葉も大きく育ってくれました。 今年に入ってからお店で使っています。外側の葉から収穫していってもどんどん葉が育ってくれ、重宝しています。
夏になると花が咲き、種を取ることができるのでエンドレスにわさび菜を栽培することが出来ます〜♪

わさび菜に含まれる栄養素は、鉄分、カルシウム、ビタミンC、ビタミンB2、そしてβカロチンです。老化の予防や、抗ストレス作用のある副腎皮質ホルモンの合成を促し、ストレスに強くなる体を作ります。
Posted in 未分類, 趣味, 野菜の観察日記 - No Comments »
タグ: わさび菜, 栽培
女将 - 3月 16th, 2016
大相撲春場所は3月13日(日)にエディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)で幕を開けました。前場所10年ぶりの日本出身力士による優勝で、近年にない明るい話題に包まれ、大阪場所は大いに盛り上がった雰囲気となっているようです(^^)
先週場所入り前に、モンゴル出身の『荒鷲 毅 力士』がお店に来られました(^^)
常連のお客様がお食事に招待され、付き人さんを連れての来店となりました。

古くから力士に抱っこされた赤ちゃんは、 無病息災、健やかに育つ。などと言われ 元来、相撲は神に捧げる神事 だから神の使いである力士に抱っこしてもらうと 赤ちゃんが健やかに育つと言われているそうです。
と言うわけで、急遽お嫁ちゃんに連絡して、孫を抱っこしていただきました〜♪
荒鷲力士は身長も大きくダクトに頭がぶつかりそうで、座っていただく時も二つの椅子をくっつけて………。かなり窮屈そうで申し訳なかったです(><)
お店に来られていた他のお客さんの要望にも快く応じていただきとても優しく笑顔の素敵な方でした(^^)
これを機会に応援したいと思います〜♪
Posted in 未分類 - No Comments »
女将 - 3月 9th, 2016
公私ともにお世話になっているお客さんのお誕生日と言うこともありお忙しい中、時間を取っていただき食事会にお付き合いいただきました。ここのお店は、フランス料理 と 中国料理 をひとつのコースで楽しめる新感覚なレストランです。

顔出しオッケーをいただきましたので今回はアップさせていただきました(^^)
まずは、おめでとうございます〜♪ 乾杯(^^)

クラゲの冷製 クミン風味の葱ソース

サヨリと小海老 春のガトー仕立て

フカヒレの姿煮 スープ仕立て

フランスパンと胡麻パン オリーブオイルで

鰆と海老の四川風甘辛炒め

牛フィレ肉のグリエ

あっさり中国麺

お誕生日用のケーキを予約しておきました(^^)
年齢はヒミツ㊙️です………。 喜んで頂きました〜♪

コース料理にデザートも付いています(^^)

このカップの指の入るところが歪んでいたのが気になったのですが、指に負担なく持てるようになっています(^^) 感激❤️

ホールケーキも切り分けていただきもうお腹がいっぱいになりました。
味はもちろんどのお料理も美味しく、目でも楽しめて女性好みのお店です。4人以上であれば個室での予約も可能です(^^)
フレンチ&チャイニーズレストラン 「モンスレー」
住所 〒530-8310 大阪府大阪市北区芝田1-1-35 大阪新阪急ホテルB1
営業時間 月~日 ランチ : 11:30~16:00(L.O.16:00)
月~日 ディナー : 16:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 無し
Posted in フレンチ, 未分類, 韓国料理/各国料理 - No Comments »
タグ: フレンチ&チャイニーズレストラン, モンスレー
女将 - 3月 2nd, 2016
今日はお店のお客さんに連れてきて頂いた、吹田市のアメニティ江坂の中にあるレストラン、『中国料理 翠園』

店内は高級感があり、ゆったりとかなり広い感じです(^^)

食の都・大阪レストランウィーク2016スプリング フェアーをやっているようです。(2/2〜2/28の期間でもう終了しています)
料理コンテスト「食の都・大阪グランプリ」で優勝に輝いた翠園シェフの料理を「ふるさと割」でお得に『ふるさと割40%OFFのクーポン』を使ってコース料理をいただきます。

まずは前菜6種盛り。

フカヒレの姿煮込み。 旨味たっぷりとろろのフカヒレ….。コラーゲンたっぷり(^^)

次のお料理は、『北京ダック』
私達の為にテーブル席まで来てくださり『北京ダック』を作ってくださいました(^^)
贅沢なパフォーマンスです!

パリパリに焼けた香ばしい皮とちょっと甘めの味噌と香りの強いネギがいい感じ〜♪

第6回 中国・韓国・アジア料理部門優勝
作品名:水都なにわ餅
~菜(な)と魚(な)のええとこどり~
翠園料理人 河﨑 航(かわさきわたる)作品


黒毛和牛バラ肉の煮込み 蒸しパン添え

ふわふわの蒸しパンに挟んでとろろのお肉を挟んで頂きます〜♪

第5回 中国・韓国・アジア料理部門優勝
及び 総合グランプリ
作品名:大阪ヌードル
~北前船のスープを注いで~
古藤和豊(ことうかずとよ)アシスタントシェフ作品


お出汁を注いでいただきます(^^)

豆腐花と中華菓子

食事を終えるとすっかり暗くなっていて、イルミネーションが綺麗に光っていました〜♪

ゆったりとした空間でゆっくりとおしゃべりしながら美味しいお食事を頂きました。 ご馳走様でした(^^)
中国料理 翠園
住所: 吹田市芳野町13-45 アメニティ江坂内
電話: 06-6386-2750
最寄り駅: 江坂駅[8]から徒歩約13分
営業時間: 11:30~14:30 17:00~21:00
Posted in 未分類, 韓国料理/各国料理 - No Comments »
タグ: 中国料理, 翠園